第2期 養成講座 受講生紹介

04

佐々木 馨子さん

E-ARTプロジェクト

受講生プロフィール

佐々木 馨子の写真
佐々木 馨子 さん 都立南多摩中等教育学校 普通科 1年生(応募時)

養成講座で得た学び

私がこの7か月間を通して感じたことは、チャンスは待っていては決して掴めないということです。あの時勇気を出して応募したことで自分の世界が広がり、将来の選択肢が増えました。学校と養成講座の両立は本当に大変でしたが、最後までやりきることができ達成感でいっぱいです。養成講座で出来た仲間、事務局の方、起業家の方が真剣に向き合ってくださったり、普通の学生生活では出会えなかった多くの人達との関わりの中で自分の本当にやりたいことを見つけることができました。この講座に参加することができて本当によかったです。

起業を目指す
高校生へのメッセージ

自分で実現したいアイデアを持っている人にぜひおすすめしたいです。学校との両立で忙しくはなりますが、それを上回るくらい貴重な経験ができます。養成講座では高い志を持つ仲間や、真剣に向き合ってくださるメンター、的確なアドバイスをくださる講師に出会えます。また、アイデアを発表する機会が多いため、自分の考えていることの要点をまとめて話したり、人の前で堂々と話す能力が身につきます。高校生のときたくさん自分自身と向き合って、考える経験はここでしかできないです。このチャンスを逃さないように、迷っている人もぜひ応募してみてください!

佐々木 馨子 さん
起業家タイプ
窒素(N)タイプ

生活の質を高めるものや行動を好むあなたは、様々な用途で利用される元素のひとつである、窒素(N)タイプ!

BUSINESS PLAN

E-ARTプロジェクト

ビジネスアイデア概要と応募動機

海に落ちているプラスチックゴミやシーグラスを集めて、それらが入った教材キットを自宅に配送し、作品作りをしてもらいます。キットの中には環境問題の現状や日常でできる取組み等を紹介した動画も入れて、楽しく作品作りをしながら、環境問題について学べる教材配送事業を考えていました。環境問題に関心はあるし取り組みたいとは思っているが、取組み方がわからない人や、環境への意識が高い人で、かつ子どもと一緒に過ごす時間を増やしたい人を対象にしていました。

養成講座での検証とビジネスアイデアの変化

当初「普段子供とかかわる時間が少ない人」が対象でしたが、アンケートの結果より子供との関わり方に満足している人が多かったため、「子どもと休日に家で過ごしたい人」を対象にしました。また、当初環境によい事を全面的に押し出すことで、より関心を持って貰えると思っていました。しかし環境問題についてのイメージ調査で「よくわからない」や「難しそう」といった意見が多かったため、「楽しく作品を作るなど気づいたら環境にいい事をしていた!」を目指すことで取り組む際のハードルが下がると考えました。

今後の展望

プロジェクトの目的を、海洋ごみに小さなころから楽しく触れることで環境問題に取り組む時のハードルを下げることに変えました。また、自宅へのキットの配送だけでなく、自分で海洋ごみを拾って作品を作ったりその場でレクチャーを受けられるワークショップを開催したりすることも考えています。今後はキットの試作品づくりや、ワークショップを定期的に開催し、参加している人の年齢層やワークショップの内容についてインタビューをして改善していき、多くの人が環境問題に取り組めるきっかけ作りをしていきたいです。

受講生一覧に戻る

問い合わせ先

起業スタートダッシュ事務局(デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社内)
Mail:kstartdash.tokyo@tohmatsu.co.jp
電話:03-6860-3109
(平日10:00~17:00)

学校向け教材へ